2009.05.01 Friday
マンガのけもの道 第11回『ファイル構造道』
現在発売中のMacPeopleに「マンガのけもの道 第11回『ファイル構造道』」のってます。
このあいだ「デジメシ2.0」で使ったファイル構造のグラフは、ここからの引用。

レイヤーパレットと、実際の原稿をレイヤーごとにバラしたものを図解しています。自分で言うのもなんですが、ウチのやり方がとてもよくわかる回です。取材に来たNHKの人たちには、これを見せればよかった……(たいへん悩んでらしゃったYO)。
たまにくる「データ入稿ってどうやってるんですか?」という質問には、まずこれをみてもらうってのは、いいなあ。
ちなみに『マンガのけもの道』は、次回で最終回。いやいや、打ち切りじゃないよ、1年間で終了で予定通り。がんばる。
このあいだ「デジメシ2.0」で使ったファイル構造のグラフは、ここからの引用。

レイヤーパレットと、実際の原稿をレイヤーごとにバラしたものを図解しています。自分で言うのもなんですが、ウチのやり方がとてもよくわかる回です。取材に来たNHKの人たちには、これを見せればよかった……(たいへん悩んでらしゃったYO)。
たまにくる「データ入稿ってどうやってるんですか?」という質問には、まずこれをみてもらうってのは、いいなあ。
ちなみに『マンガのけもの道』は、次回で最終回。いやいや、打ち切りじゃないよ、1年間で終了で予定通り。がんばる。