2009.05.20 Wednesday
小学館に問う!
例えば講談社。
フキダシの中の漫画のセリフには「、」「。」がない。今、連載中の幻冬舎コミックスもない。ちょっと手元にある漫画を見てみてくださいな。ね、その出版社のもないでしょ?
いやいや、いま手に取ってる漫画は「、」「。」がついてるよ、という人がいたら、それはたぶん小学館の漫画。
で、小学館の漫画には、なぜ「、」「。」がついているのか。
むかし聞いたウワサでは、『小学○年生』といった学年誌からはじまった会社だから、教育上の観点で「、」「。」をつけてる、ってことだったのだけれど……なんてことを、このあいだMacPeopleの打ち合わせで話していたら、
「小学館の公式コメント取りましょう!」
マヂで?
というわけで、今月のMacPeopleでは、漫画界の都市伝説がひとつあきらかになる予定。お楽しみに!
フキダシの中の漫画のセリフには「、」「。」がない。今、連載中の幻冬舎コミックスもない。ちょっと手元にある漫画を見てみてくださいな。ね、その出版社のもないでしょ?
いやいや、いま手に取ってる漫画は「、」「。」がついてるよ、という人がいたら、それはたぶん小学館の漫画。
で、小学館の漫画には、なぜ「、」「。」がついているのか。
むかし聞いたウワサでは、『小学○年生』といった学年誌からはじまった会社だから、教育上の観点で「、」「。」をつけてる、ってことだったのだけれど……なんてことを、このあいだMacPeopleの打ち合わせで話していたら、
「小学館の公式コメント取りましょう!」
マヂで?
というわけで、今月のMacPeopleでは、漫画界の都市伝説がひとつあきらかになる予定。お楽しみに!